2月のわく☆わくテラス
朝から日差しが出て、お出かけ日和となった今日
6ヶ月のお子さん2組、8ヶ月、2歳 と4組の親子が遊びにきてくれました。
月齢の近い3名のママさんたちは、お互いのお子さんの腹ばいの飛行機姿に
目を細め、遅れて登場した2歳のT君もわく☆わくテラスの雰囲気に溶け込んで遊んでいました。
今日のよっしーの絵本タイム
【あなたのすきなもの、好きなことって何ですか?】
漫画本だったり、ヨガをすることだったり、ペットのインコだったり
皆さん思い思いに話しをしてくれました。
さて、これを読んでくれたあなたは何が好きなのかな?
【心理テスト:あなたのストレスの原因が分かる】
ほっとしたいときに飲むものでストレスの原因がわかるという
話しのネタとしてやってみました。
Aの野菜スープのママさん、今欲しい物があるけれどゲットできない不満がストレスになっているとのこと。 うん、うんと力強くうなずいていました。
Cは2名のママさん 「孤独」に耐えられないタイプという回答に、ふたりとも「1人行動」オッケーとのこと。
あるママさんは、1人焼き肉だってへっちゃら、という言葉に周りがその行動力をうらやむ声があがっていました。 「かっこいい~!」
Dは2名のスタッフ ひとりは、「忙しいこと」がストレスという回答をバッサリきりすて「暇が耐えられない~」とのこと。
みなさん、この心理学テストをネタに、改めて自分をちょっと振り返ることができたのでは? また、みんなの意外な面を見ることもでき面白かったです。
わく☆わくテラスでは、誰もひとりぼっちにしない温かい雰囲気のサロン作りを
目指しています。 次回の話しのネタ作りはどんな絵本にしようかな?
楽しい悩みです。
最後に見て楽しめる「シズル感」満載の絵本も紹介しました。
たまたまこの、写真用語の「シズル感」をすぐにキャッチしてくれるママさんが
いて聞くと、なんと雑誌の広告業界でお仕事をなさっていたとのこと。
とにかく、この絵本はお腹が減ってくる絵本です。
「今何が食べたいですの問いの問いにラーメンが2名!
絵本は大人でも充分楽しめるというのを実感してもらえました。
次回3月28日 byよっしー