活動ブログ

子育て支援

わく☆わくテラス 12月

2024.12.20

今年最後のわく☆わくテラスに2組の親子が遊びに来てくれました。

 

9ヶ月のMちゃんは6ヶ月のS君が気になるのか積極的に近づき、いいこいいこと頭をなでようとする姿がとても微笑ましい。

今日は久しぶりに、保健課のTさんがいらっしゃる。

毎年の助成金の予算消化の話から、

ママさんたちに1歳児未満が楽しめるおもちゃのリクエストをしました。

意外とすぐに思いつかないもので、音の出るものがいいのか、目で追える動くものがいいのか~保健課のTさんがちあふるで赤ちゃんに人気のおもちゃ情報を次回教えてくださることに。

来年は素敵なおもちゃを購入予定です。ご期待を!

 

 

11時20分 よっしーの絵本タイム

 

【白ネコ母さんと黒ネコ父さんから生まれた「あかねこ」は

自分らしく生きるため

家を出て幸せを見つけるというお話】

 

『テーマ:自分らしくいられる時ってどんなとき』

Mちゃんママは、ちょっと考えて、確かに昔はフットワークが軽く思ったらすぐ行動できた。今は、Mちゃんや家族を最優先しているなぁと、改めて自分のことを考えた様子。

 

S君ママは、素敵なことに今だって自分らしく生きている、とのこと。

 

そしてそこから、自分の「推し」の話しになる。

それぞれ、外見からは想像つかない

舞台だったり、ロックだったりの話しで「推し」の話しになると目がきらきら輝き、まさに「自分らしさ」が全面に出て、聞いている私まで心ウキウキしてきました。

 

また、その話しの背景に、その「推し」を認めてくれた理解ある家族、自分で意思表示がきちんとできる強さや良好な親子関係などが垣間見れました。

 

絵本からその人の生きてきた物語の一部を教えてもらえたと感じる大切なひとときでした。

 

子育てをしながらも、少しでも「自分らしく」いて欲しいなと改めて思いました。

 

 

 

次回は1月24日です

                             byよっしー

活動記事一覧はこちら